Kindleクリーナー Ver0.2.1 公開
KindlePaperWhiteやKindleVoyageなど用の削除可能なデータをごっそり消してしまうKindle Cleanerのバージョンアップを行いました。
更新内容は
・サムネイル画像の削除に対応
・documentフォルダ内のワークファイルのうち、未対応だったものの削除に対応
・Unixモードの追加
となっています。
注意点は以下の通り
・サムネイル画像削除
クラウドに保管されている書籍の分のダウンロード済みサムネイル画像も削除されます。
そのため、クリーニング後にクラウドの書籍を確認するとサムネイル画像の再ダウンロードが始まります。
そのため、頻繁にクリーニングするとネットとのアクセス量が増える可能性があります。
・Unix対応
私はUnix(Linux)環境を持っていないので、なんとなく対応できてるんじゃないか程度の推測対応です。
実際に使ってみて不具合があった場合は、コメントなどで教えてもらえると助かります。
今回は、ZIP圧縮してダウンロードできるようにしておきますので「文字コードってなんぞや?」という人も使えるかと思います。
« Kindleクリーナー | トップページ | Kindleクリーナー Ver0.3.1 公開 »
「Kindleクリーナー」カテゴリの記事
- Kindleクリーナー Ver0.3.1 公開(2017.02.13)
- Kindleクリーナー Ver0.2.1 公開(2017.01.02)
- Kindleクリーナー(2016.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント