モジュールが見つからないときの確認チャート
あれ?インストールしたいモジュールが見つからない!
そんなときのステップ・バイ・ステップ確認チャート?を書いてみました。(Thanks タイガさん)
1.ActivePerlをお使いですか?
Yes -> Perl Package Manager(PPM)が使えます! 2.へ
No -> CPANを使いましょう。詳しくは....え~と「CPAN」で検索してみてください!(オイ
2.PPMを起動してみるとPPMウィンドウ下の「Status」に「Synchronizing Database done」と表示が出ますか?
Yes -> 3.へ
No -> PPMがネットワークにつながっていません。ファイアウォールやアンチウイルスソフトの設定を確認してPPMの通信を許可してあげてください。
3.PPMのアイコンメニューで「灰色の箱」をクリックしてください。[CTRL]と[1]のキー同時押しでもOK。
モジュールがズラズラと沢山出てきますか?
Yes -> 4.へ
No -> PPMが通信出来ていないか、指定されたレポジトリが古いか間違っている可能性があります。ActivePerlを最新版にするのをオススメします。
4.虫眼鏡のサーチボックスにモジュールパッケージ名を入力してみてください。(途中まででOK)
目的のモジュールは表示されましたか?
Yes -> You Win !インストールしましょう。
No -> 入力が半角英数になっているか確認しましょう。全角文字と区別しにくい文字が混じっている場合が要チェックです。またモジュールパッケージは接続文字が「:」ではなく「-」です。
さて、これでアウトだった場合はコメントで質問してみてください。答えられるかもしれません。
そのときは、「どんなモジュール」を入れようとして、「どこまでOK」で「どこでNG」だったか。
そして、NGの時に「どんなメッセージが表示されたか」が書いてあるとより答えやすくなります。(というか、それらがないと原因が判りませんw)
« ゲーム設定型ダイス&カードボット「ボーンズ&カーズ」Ver1.1.9公開 | トップページ | 未対応のゲームに対応して欲しいのですが…… »
「IRC用ダイス&カードボット「ボーンズ&カーズ」(Perl)」カテゴリの記事
- cre系のIRCサーバがUTF-8に移行したようですね(2012.05.27)
- らぁさんの特殊ダイスサンプルコード(2012.05.26)
- 「ボーンズ&カーズ」Ver1.2.45公開(2011.09.11)
- 「ボーンズ&カーズ」Ver1.2.44公開(2011.09.05)
- 「ボーンズ&カーズ」Ver1.2.43公開(2011.08.27)
「困ったときには(FAQ)」カテゴリの記事
- どどんとふの接続ユーザが増えると重くなる訳は?(2015.04.17)
- B&C用に表のテキストを起こそうと思うのですが、どんな書式が良いですか?(2011.06.04)
- PPMにNET-IRCモジュールがない?!(2010.12.11)
- ActivePerlのインストールが判りません!(2010.01.10)
- このダイス、出目が偏ってませんか?(2010.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
« ゲーム設定型ダイス&カードボット「ボーンズ&カーズ」Ver1.1.9公開 | トップページ | 未対応のゲームに対応して欲しいのですが…… »
コメント