うわお!アクセス数が急上昇
「表紙と購買欲」のエントリを井上(仮)さんが紹介してくれたようです。
さすがに多くの人が読むブログからリンクを貼って貰うと違います。
普段の3倍位のアクセスが来ています。
まぁ、私の書いた内容なんてのは雪だるまさんのエントリの感想程度なので、どうみても「ツール作ってがんばってるみたいだし、ちょっとブログの宣伝しておいてあげるかな」って感じなんでしょうけど、実にありがたいです。
タイトルだけ仰々しいエントリなので、ツール関係には目もくれず「な~んだ」って、そのままスルーする人も多いんですけどね(笑
« ゲーム設定型ダイス&カードボット「ボーンズ&カーズ」Ver1.1.8公開 | トップページ | ゲーム設定型ダイス&カードボット「ボーンズ&カーズ」Ver1.1.9公開 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ウォーハンマーRPG第4版(WFRP4e)用キャラクターシート(2024.05.28)
- オンラインセッション用のデータ置き場(2020.07.17)
- 暑くなってきたのでデザイン変更です(2012.05.26)
- スパム業者に見つかったらしい(2010.10.19)
- 例によって衣替え(2010.06.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ゲーム設定型ダイス&カードボット「ボーンズ&カーズ」Ver1.1.8公開 | トップページ | ゲーム設定型ダイス&カードボット「ボーンズ&カーズ」Ver1.1.9公開 »
>ツール作ってがんばってるみたいだし、ちょっとブログの宣伝しておいてあげるかなって感じなんでしょうけど
そんな何を根拠に優越感に浸っているのか分からない謎いっぱいな上から目線じゃないですから!(笑)。純粋にエントリが面白かったので、ブックマークさせていただきました。ツールも、どどんとふ利用時に使用させていただいておりますよ~
注:引用部分が後だったので、前に入れ替えさせて貰いました(Faceless)
投稿: 井上(仮) | 2009年1月28日 (水) 02時01分
>謎いっぱいな上から目線じゃないですから!(笑)。
あはは(笑
そこのセリフは嫌みな脳内ボイスで再生してはイカンです(笑
内容そのものは、割と昔から良くある疑問な気がするんです。
「現状そうでもしないと売れないんですよ!」って話もこれまたよく見るのですが、制作側ではない私には「ちゃんとリサーチしたんだろうか?」とか「同じゾーンをターゲットにした製品ばかりで大丈夫なの?」と要らない心配をしたりもするんですよね。
だって、既存ユーザ向けの製品しか作ってないなら、その市場は衰退するのが当たり前じゃないですか。
それにしても物凄く閲覧数が延びて驚いてます。
たしかに普段はおもしろみのないエントリばっかりだもんな~(笑
投稿: Facelesss | 2009年1月28日 (水) 02時59分