ゲーム設定型ダイス&カードボット「ボーンズ&カーズ」Ver1.1.4公開
今回の更新は、以下の3点です
1.「どどんとふ」のプラグインとして組み込んだときにサーバ上のPerlのVerによって、小文字のダイスコマンドが認識しなかった不具合の修正。(Thanks 竹流さん)
2.Uコマンドのコマンド解釈が一部不正になる不具合の修正。
3.Perlの対応Verを5.10以降に移行。
1.に関しては正規表現で/i修飾子で大文字小文字を無視してマッチするように指定した場合でも文字クラス(ex.[abc])で指定した文字は大文字小文字が無視されないPerlがあるようです。
これって実装ミスじゃないのかと思うんですが、現実にそうだからしょうがない(笑
2.は単純に私のコードミス。
3.はメルセンヌツイスタのモジュール名の問題だけの話なのですが、初心者の人なら文句なしで最新版のActivePerlにあわせた方が得策でしょう。
5.8などを使いたい人の場合は、どっちにしてもコード修正しないといけないし、それが判る人なら自己責任でなんでもやっちゃうだろうという判断です。
使い方などはReadmeをご覧ください。バグ報告もお待ちしています。
« ゲーム設定型ダイス&カードボット「ボーンズ&カーズ」Ver1.1.3公開 | トップページ | リストを追加してみました »
「IRC用ダイス&カードボット「ボーンズ&カーズ」(Perl)」カテゴリの記事
- cre系のIRCサーバがUTF-8に移行したようですね(2012.05.27)
- らぁさんの特殊ダイスサンプルコード(2012.05.26)
- 「ボーンズ&カーズ」Ver1.2.45公開(2011.09.11)
- 「ボーンズ&カーズ」Ver1.2.44公開(2011.09.05)
- 「ボーンズ&カーズ」Ver1.2.43公開(2011.08.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ゲーム設定型ダイス&カードボット「ボーンズ&カーズ」Ver1.1.3公開 | トップページ | リストを追加してみました »
すごいなあ。
Faceless さんの書かれるは bones'n cards はどんどん洗練されていってるみたいですね。
以前からわたしのサイトではつたないぽちダイスの利用を推奨せず、検索で来られた人の為に Faceless さんのサイトへ誘導するようにしていたのですが、年末にブログとして利用していたWikiツールがおかしくなってしまいついに公開を停止してしまいました。
今後も bones'n cards の開発がんばって下さい♪
投稿: 犬山ぽち丸 | 2009年1月 7日 (水) 18時55分
ありゃ、ポチ丸さん公開停止ですか。
とりあえずツールリンクから協賛サイト?に移動しようかな(オイ
Linux系とActivePerlの実装違いなんかもあるようですし、今後ともお力を借りることがあると思いますのでよろしくお願いします~。
投稿: Facelesss | 2009年1月 7日 (水) 19時56分