シャドウラン第4版用ダイスボットVer1.0公開
もともと私が使っているダイスボットは、私がプレイするゲーム用の機能がやたら実装されていて、起動時にコマンドラインで指定して使うようになっています。
これは私には非常に都合がよいのですが、どうも一般的には「設定済みのプログラムをダブルクリックして起動」する方が便利なようです。
そこでシャドウラン第4版(SR4)専用のダイスボットを作成してみました。
Perlがインストール済みのPCで起動するとプログラム自体がIRCクライアントとして動きます。
従って、良くあるIRCクライアントのマクロ機能と違って、自分が使うIRCクライアントを乗り換えても問題なく動きます。
このダイスボットの機能は以下の通りです。
・ダイスコマンド「xDn」を入力することで、多量のダイスでも一瞬で振り、結果を加算して表示します。
・ダイスの出目をソートして、6の目や1の目などの判断がし易くなっています。
・「xS6」コマンドで5以上の出目の個数を数えて表示します。
・「xR6」コマンドで6の出目の個数を数えて振り足した上で5以上の出目の個数を表示します。
・グリッチとクリティカルグリッチを表示します。
詳しくはReadmeを参照してください。
「シャドウラン第4版用ダイスボットVer1.0」をダウンロード
実は衝動表コマンドを追加すると「デモンパラサイト」用のダイスとしても重宝します(笑
最近のコメント